紹介できなかった写真をあと少し!(埼玉営業所)
2021-12-27
ひとつの記事につき写真が3枚となっておりまして、富士山を語るには
3枚は少なすぎるッ。
ということで、追加の写真です。(写真のアングルがほぼ変わっていませんが…)
1枚目。
富士山の雪化粧が見事でした。
拡大して撮影してみましたがどうでしょうか。(道の駅なるさわ)
2枚目。
大石公園から望む富士山。
大石公園内にはお店もあってお土産を買うこともできます。
公園から河口湖の水際まで行くこともできます。
ワンコの散歩も
(大石公園)

3枚目。
貴重な1枠を使ってしまいました

鹿肉入りのほうとう(お昼ご飯)と悩み、こちらをチョイス!
ワンコ好きの方に是非

おしまいです。

ショートケーキとミカン、そして大掃除(埼玉営業所)
2021-12-23
今年もサンタさんがやってきて、3時のおやつに
ショートケーキを持ってきてくれました♪

別のサンタさんからはミカンをいただきました♪

今日は午後から大掃除をしていましたが、疲れた体に
甘いものは沁みました。。
もうそろそろ令和3年も終わりです。
職場をキレイにして、気持ちよく年越しを迎えられそうです。
ただ自宅の大掃除は…、無理かも…


新座市のマスコット「ゾウキリン」とは?(埼玉営業所)
2021-12-09
年末調整業務もひと山越えて、落ち着いてきました。

皆様はいかがお過ごしでしょうか。
あっという間に師走になってしまいましたね。
12月って何故か慌ただしく感じませんか??
さて、月1回は最低でも更新していきたい「ひとり言」です。

今回は、弊社 埼玉営業所がある埼玉県新座市のマスコットキャラクター
「ゾウキリン」のことを紹介します!
(新座市産業観光協会のホームページより)
----------------------------------------------------------------------------------
ゾウのようですが、体の模様がキリンに似た不思議な生物です。
「雑木林とせせらぎのあるまち新座」の雑木林を“ゾウキリン”と読み違えてやってきて、
その居心地の良さにそのまま住みついてしまったようです。
一人称は「オイラ」。語尾には「~ゾウ」が付くことが多いようです。
穏やかで、心優しい性格です。
誕生月:2月13日
新座市で発見された日:2010年9月10日
新座市で捕まった日 :2010年11月1日
----------------------------------------------------------------------------------
…えっ。
由来は雑木林だったんですね。そうか~。。
発見された日?捕まった日??
出会いはあまり良くなかったのかもしれません。

あ、わかります?
2月13日…。213(ニイザ)
新座市へ来るべきにして来た方なんですね~。
今回調べてみて初めて知ったことばかりでした。
皆さんもお住いの市区町村のマスコットキャラクターを調べてみるのは
いかがでしょうか。

お住まいの土地に一層の愛着が湧くこと、間違い無しだゾウ。。
【追伸】
先日、遅まきながらメルカリデビューしました。
デビューといっても購入しただけですが…。
個人売買はやっぱりドキドキしますね!

そろそろ年末年始が…(埼玉営業所)
2021-11-22
あっという間に11月も中旬を過ぎてしまいました。
早速更新が滞った「ひとり言」です。

今日はしとしと寒い雨の一日です。

荷物の置き場など、当社では雨の日の業務が大変。。
現場の皆さん、ご苦労様です。
突然ですが。
ホームページの年末年始用素材の提供が始まりました!
今回はホームページへのアレンジに挑戦したいと思った、
担当者なのでした。
【追伸】
昨日の日本シリーズ第2戦、ヤクルト勝ちましたね!
屈辱の日本シリーズ セ・リーグ連敗を止めてくれたヤクルトに幸あれ!!
1勝1敗、非常に見応えのある日本シリーズだと思います。
両チームとも素晴らしい!

屋上からの風景(埼玉営業所)
2021-10-29
今日は汗ばむくらい暖かい時間もありました。
天気も良く、そんな日はデスクを離れて屋上へ

(ボイコットではありません。リフレッシュです)
青空の下でやる気を充填!
雲ひとつない晴天でした

んん、富士山を発見。
写真を撮りましたが…。
西日のせいでクッキリ撮ることが出来ず。。
肉眼では見えているんですけどね。
今度はキレイに撮りたいです。
